カラーの前処理はとっても大切です!!毛髪診断士が解説!|毛髪診断士®考案の白髪予防エイジングケアシャンプー【LUNE LAPIN】

新着情報

  1. トップページ
  2. カラーの前処理はとっても大切です!!毛髪診断士が解説!

カラーの前処理はとっても大切です!!毛髪診断士が解説!

今回は引き続き、美容室(サロン)で行うカラー前処理の重要性について、お話ししたいと思います!

●一般的なカラーリング(アルカリ又は弱アルカリカラー剤使用(白髪染めも))の場合

※カラー前処理とは・・・・カラー剤を塗布する前に、髪全体に、きちんとムラなくナノ化CMCやPPTを塗布する工程です。

前回&前々回ブログのおさらい的になりますが、カラーの前処理がなぜ、必要か?というと、もし前処理をしなかったら、カラー施術は、高アルカリによる膨潤状態に髪が浸されるために、浸透圧の差により髪内部のCMCやケラチン等が溶出され、洗浄時(シャンプー時)に外部に流出してしまうからです。

そこで、髪内部の栄養分の溶出を極力避けるために前処理が必要になります!

 

 

髪内部の栄養分の流出を防ぐには、2つのアプローチ方法があります!!

アプローチ①

浸透圧を利用して間充物質の流出を防ぐ

アプローチ②

キューティクルを過剰に立ち上がらせない

そのために、カラー剤を塗布する前に、髪全体に、きちんとムラなくナノ化CMCや疎水型PPTを塗布し、しっかり前処理をすることが、重要です!

というお話をしましたが、ナノ化CMCや疎水型PPTで、前処理をすることによって、その他にカラー剤の浸透経路の確保と、疎水(普通毛)に戻すという大事な働きもあります!

 

浸透経路の確保

ダメージ毛にカラー剤を内部まで、浸透させるにはCMCの路を再構築しなければなりません。

前処理でナノ化CMCを補給することで、カラー剤の浸透経路を確保します!

撥水毛(ハッスイモウ)は、カラー剤のみならず、アルカリや水も浸透しないので、ナノ化CMCと共に浸透促進剤も前処理で使用します。

撥水毛とは熱変性毛(縮毛矯正やデジタルパーマ施術した髪)継続的にヘナをしている髪、白髪等を総称していいます。

 

疎水(普通毛)に戻す

ナノ化CMCで路をつくった毛髪内部に疎水型PPTを浸透させ髪を疎水に戻します。PPTも定着しない吸水毛(キュウスイモウ)には、ポリフェノールを利用して疎水に戻す工夫をしてから、カラー施術を行います。

 

つまり、ナノ化CMCや疎水型PPTで、前処理をしないと、カラー剤が毛髪内部まで入っていかず、外側で発色してしまい、くすんだ色になってしまいます。

さらにカラー剤が内部まで浸透していないために、褪色(色持ち)も早くなってしまいます!

上記の理由からも、カラーの前処理はとっても大切です!!

戻る

メールフォーム

  • あなた本来の美しい髪を取り戻しませんか カウンセリング
  • 髪と頭皮のお悩み相談
  • 特定商取引法に基づく表記
  • お客様から頂いたお慶びの声をご紹介
  • よくお寄せ頂くご質問
有限会社LuneLapin(ルーネラパン)
〒070-0038
北海道旭川市8条通17丁目86番地25

毛髪診断士®がカウンセリングを行い、適切なエイジングケアシャンプー選びをお手伝いします。カラー・パーマによる白髪の対策にも。抜け毛や切れ毛・白髪など髪・頭皮に関するお悩みなら、ぜひ一度ご相談ください。

  • 0166-22-4607
  • メールフォーム

ページの先頭へ